オトシンクルス 初心者向けというけれど

オトシンクルス Otocinclus vittatus

人畜無害。無欲。縁の下の力持ち。
たまに自分自身や身の回りのことを話し出すと,思いのほか醜い言葉を発してしまって自分自身の言葉に傷ついて,だんだん口をつぐんでいく。
口をつぐんでも話さなければならないときはやってくるから,また話すけれど,またなんか愚かなことを口走って,もう何も口にするまいとする。
オトシンクルスはそういう魚です。


オトシンクルスの主食は柔らかなコケ(多分,それとそのコケについた微生物)です。
「コケ取りの魚」として売られていて,その役割を期待されて水槽に導入されることが多いけれど,
コケ取りに苦労するような厄介なコケはあまり食べません。
そのうち食べるものがなくなって,何かを口にすることを拒絶する拒食症になって,飢え死んでいくことが多い魚。
あとは,大量に入荷されることが多いので,店先に並んでいるときは弱っていることが多く,水槽導入の際のショックで死んでしまうことが多い魚。初心者向けとされるけれど,安定するまでは案外ナイーブです。

ぼんやりとした表情と,壁面に貼りついて水槽を食むその姿はとてもかわいいので,
コケ取り役を期待するよりはマスコットとして可愛がることをおすすめします。
水草を密生させた水槽ならば,何を食べているのかはわからないけれど,あまり飢え死ぬことはありません。そこまで水草が密生していないなら,プレコ用のタブレットを根気よく与えると良いです。
もしくは,あえて水槽壁面のコケを取らずに生やしておくか。

同じ水槽の同居人に危害を加えることはありません。逆に,他の魚からも,あまり興味関心を持たれることはありません。そういう生存戦略なのだろうか。

種類オトシンクルス
生息地南米(ブラジル,コロンビア)
体長5cmくらい
飼育難易度★★★☆☆☆ 基本的には丈夫だが餌切れに注意。
繁殖難易度★★★★★☆ 困難。私は繁殖させた経験はありません。
茶ゴケ,プレコ用タブレット,キュウリ(無農薬)
飼育目安45cm水槽に2匹 60cm水槽に4匹くらい(餌に気を遣えばもっと飼えるかも)
かかりやすい病気餓死

コメント

タイトルとURLをコピーしました