ちいさな魚のちいさな話
ぽっけの水槽
  • このHPについて
  • 熱帯魚と小話
  • 熱帯魚(小型魚)の飼い方
  • 本と小話
  • ご飯と小話
  • このHPについて
  • 熱帯魚と小話
  • 熱帯魚(小型魚)の飼い方
  • 本と小話
  • ご飯と小話

ヘテロモルファ

熱帯魚と小話

ラスボラ・ヘテロモルファ 淡く渋めの綺麗なこい

ラスボラ・ヘテロモルファTrigonostigma heteromorpha 小さなコイのなかま。オレンジ色の体色に,「バチ(三味線をべんべん弾くやつ)」と呼ばれる黒い模様が特徴です。似た魚に,ラスボラ・エスペイやラスボラ・ヘンゲリがいるけ...
2021.01.10
熱帯魚と小話

最近の投稿

  • クラウンキリー 道化師メダカ
  • コンゴテトラ アフリカの宝石
  • チョコレートグラミー 飼育難易度は苦め
  • インパイクティスケリー 公家の魚
  • ラミーノーズテトラ 酔っ払い魚

最近のコメント

    SNS

    kobasokappaをフォローする

    ブックマーク

    • Field Photo Gallery
    • 熱帯魚なめんな
    • 百年の退屈

    カテゴリ

    管理

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    ぽっけの水槽
    © 2020 ぽっけの水槽.
      • このHPについて
      • 熱帯魚と小話
      • 熱帯魚(小型魚)の飼い方
      • 本と小話
      • ご飯と小話
    • ホーム
    • トップ